湯川温泉
昔ながらの湯治場
むかしから岩手・秋田両県の湯治場として賑わうこの湯川温泉
は、出途の湯、中の湯、奥の湯の湯量豊富な三つの温泉からなっ
ています。
各地から訪れる湯治客は、ここで交流を深め、情報を交換しあ
ったといいます。
また、多くの旅館は、現在も自炊兼用で湯治場のひなびた風情
が漂います。
泉質 | ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉 |
効能 | きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・動脈硬化症 |
交通 | ほっとゆだ駅からタクシー7分、バス10分 |

登録日: 2005年10月26日 / 更新日: 2013年1月24日