「特別定額給付⾦」について(8⽉14⽇現在)
「特別定額給付⾦」給付状況をお知らせします(8⽉14⽇現在)
新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として実施される特別定額給付⾦制度が、国において決定されました。
町では特別定額給付⾦を、町⺠⼀⼈当たり10万円、⼀律に交付します。
申請の受付は終了しました
西和賀町での特別定額給付金の申請締め切りは、8月14日(金曜日)をもって終了しました。(郵送の場合は当日消印有効)
8月5日までに99%の世帯に給付済みです
町ではこれまで、5月21日、25日、27日、29日、6月5日、15日、25日、7月6日、15日、27日、8月5日に、特別定額給付金の給付を行い、8月5日までに2,261世帯に給付を終えています。
【8月5日までの給付状況】
(給付済み世帯数)2,261世帯 / (対象世帯数)2,273世帯 (99.47%に給付済み)
今後の給付予定日は、8月17日(月曜日)、25日(火曜日)です。
(以下に掲載している情報には変更ありません)
特別定額給付⾦制度の概要
給付対象及び受給者は︖
給付対象者は、基準⽇(令和2年4⽉27⽇)において、西和賀町の住⺠基本台帳に登録されている⼈です。
受給者は、その⼈の属する世帯の世帯主です。
給付額は︖
給付対象者⼀⼈につき、10万円です。(給付は⼀回限りです)
給付金は、申請者となる世帯主の口座にまとめて振り込みます。
申請⽅法は︖
給付⾦の申請は(1)郵送申請方式、(2)オンライン申請方式のほか、役場湯田庁舎と沢内庁舎の窓口でも受付しています。
給付は申請者本⼈名義の銀⾏⼝座への振込みにより⾏います。申請書に不備がない場合、約2週間で指定の口座に振り込みます。
(1)郵送申請⽅式
町から世帯主宛てに郵送した「申請書」に本⼈名義の振込先⼝座等を記⼊し、本⼈確認書類のコピーと振込先⼝座の確認書類のコピーを貼りつけ、同封の返信⽤封筒で町へ郵送します。申請書は5月15日に町内の全世帯主にあてて発送済みです。
申請書の書き方は、同封している記載例をご覧ください。
なお、湯田庁舎と沢内庁舎の窓口に、無料で利用できるコピー機を設置します。コピー機がない家庭の方はご利用ください。コピー機の利用は平日の日中に限ります。
(2)オンライン申請⽅式
オンライン申請には「マイナンバーカード」と「パソコンやスマートフォン等」、「カードリーダー」等が必要です。
政府が運営する「マイナポータル」にログインし、特別定額給付⾦の申請画⾯から、世帯主及び世帯員の情報、本⼈名義の振込先⼝座情報を⼊⼒した上で、振込先⼝座の確認書類をアップロードし、電⼦申請を⾏います。
マイナンバーカードに納められた電⼦署名による本⼈確認を⾏うため、本⼈確認書類は不要です。(振込先⼝座の確認書類は必要です)
申請できる期間と給付開始⽇は︖
申請期間は5⽉15⽇から8⽉14⽇までの3か⽉間です。
給付は申請を受付しだい、順次⾏っていますが、5⽉21⽇から給付を始めています。
申請書が届いてから給付までは、申請に不備がない場合で約2週間程度かかります。
なお、振込予定日などの個別の通知は行っていません。
役場窓口でも受付しています
湯田庁舎と沢内庁舎の窓口でも受付しています。必要書類のコピーや、申請書の審査を行い、その場で受付します。
時間は平日の午前8時30から午後5時までです。
給付⾦を装った詐欺にご注意ください︕
〇町や国(総務省)などが、現⾦⾃動預払機(ATM)の操作をお願いすることは、絶対にありません。
〇町や国(総務省)などが、「特別定額給付⾦」の給付のために、⼿数料の振り込みを求めることは、絶対にありません。
〇給付⾦を携帯電話会社を通じて配布することは、絶対にありません。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
関連情報
特別定額給付⾦コールセンター(総務省)
開設時間︓午前9時から午後6時30分まで
電話番号︓0120-260020
総務省特別定額給付金特設サイト URL︓https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/index.html
【配偶者からの暴⼒を理由に避難している⽅への⽀援】
配偶者からの暴⼒を理由に避難している⽅で、事情により令和2年4⽉27⽇以前に今お住まいの市区町村に 住⺠票を移すことができなかった⽅は、その旨を申出ることで総務省からの周知広報チラシ(PDF:482KB)に記載の⽀援が受けられます。
【申出の⽅法】
今お住まいの市区町村の特別定額給付⾦担当窓⼝へ「特別定額給付⾦受給に係る配偶者からの暴⼒を理由 に避難している旨の申出書」(Excelブック:43.5KB)に必要書類を添えて提出してください。
特別定額給付⾦の受給には、「申出書」の提出と「特別定額給付⾦の申請」の両⽅を⾏っていただく必要があります。
更新日:2020年08月14日