一部事務組合議会議員
一部事務組合とは、町で単独で行うには難しい事務や他の市町村と共同で行った方が効率の良い事務を、他市町村と共同で処理する組合です。それぞれの組合議会議員を、令和5年5月10日の第1回臨時会で、次のとおり選出しました。
(令和5年5月24日更新)
北上地区広域行政組合(任期:4年)
北上市、花巻市、西和賀町で構成している事務組合で、火葬業務は北上市と花巻市で、し尿処理は北上市・花巻市・西和賀町で共同処理しています。
【注意】規約による議員定数:北上市5人、花巻市5人、西和賀町2人です。
選出議員氏名
・北村 嗣雄
・高橋 到
北上地区消防組合(任期:4年)
北上市と西和賀町を構成市町としている事務組合で、消防団や消防水利施設の設置、水利の維持管理に関する事務を除く、消防に関する事務を共同処理しています。
【注意】規約による議員定数:北上市5人、西和賀町2人です。
選出議員氏名
・高橋 敏樹
・刈田 敏
岩手中部広域行政組合(任期:4年)
花巻市、北上市、遠野市、西和賀町で構成する事務組合で、一般廃棄物処理施設の設置を目的としています。
【注意】規約による議員定数:北上市3人、花巻市3人、遠野市3人、西和賀町2人です。
選出議員氏名
・高橋 義彦
・柳沢 安雄
岩手県後期高齢者医療広域連合(任期:4年)
窓口業務は市町村が行い、財政運営や資格管理などは都道府県単位で組織される広域連合会が行います。岩手県後期高齢者医療広域連合規約から、首長か議員のなかから1人の議員を選挙する必要があります。
【注意】規約による議員定数:34人(各市町村から1人ずつ)です。
選出議員氏名
・真嶋 実
氏名は旧字体(外字含む)を含む議員もおりますが、すべてのブラウザで表示可能な字体に直しています。
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
湯田庁舎
〒029-5512
岩手県和賀郡西和賀町川尻40地割40番地71
電話番号:0197-82-2115
ファックス番号:0197-82-3111
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月28日