会議日程・質問通告・議決結果(令和5年5月から)

更新日:2025年09月01日

このページでは令和5年5月以降の会議日程と会議録を掲載しています。

【注意事項】

1.会議の回数は連番にしていますが、議員選挙が行われるたびにあらためて番号を振り直しています。

2.原本は議会事務局に保管してあります。原本は原則として閲覧のみで、コピーサービスは行っておりません。

3.会期日程とは、その議会の期間中の全ての日程を記したものです。議事日程とは、会期の一日ごとの日程を記したものです。そのため会期日程でおおざっぱな日程を確認した後、議事日程を確認することで、いつどんなことを審議しているかわかりますので効率よく会議録のダウンロードが可能になると思います。なお、臨時会の会期は通常は1日であるため、会期日程はありません。

4.会議録などのPDFは、原本をスキャナーで読み取ったものとファイルから変換したものがあります。ファイルサイズが大きいものは、スキャナーで読み取ったものです。スキャナーで読み取ったものは、文字が荒く表示されているものありますがご了承ください。

5.予算(決算)特別委員会やこれ以外の特別委員会は会議録を調整しておりますが、常任委員会は会議録を調製していません。

 

第16回定例会【令和7年9月2日~12日まで】

第16回定例会について、令和7年8月19日に議会運営委員会を開催し、会期日程等が決定したのでお知らせします。

1.会期日程

第16回定例会_会期日程(PDFファイル:60.7KB)

2.特別委員会日程

第16回定例会_決算審査特別委員会日程_案(PDFファイル:92.8KB)

3.一般質問通告書

第16回定例会_一般質問通告書(PDFファイル:1006.4KB)

(登壇順)

(1)中村ひとみ議員

・移住定住促進住宅の入居者獲得の取り組みについて

・空家対策について

・原野(空き地)の管理不全対策について

(2)真嶋実議員

・第3次西和賀町総合計画策定に向けた住民懇談会について

・ほっとゆだ駅周辺の環境整備と北上線利用促進について

(3)刈田敏議員

・猛暑対応について

・景観条例について

(4)唐仁原俊博議員

・おでかけバス(AIオンデマンド交通)の今後

・地域公共交通の今後

・日本版ライドシェア

・地域運営組織の立ち上げ促進

・地域おこし協力隊の地域への導入

(5)高橋宏議員

・西和賀町の教育について

・内記町長一期目の総括について

(6)普本歌織議員

・沢内地区小中学校の建設について

・保育所(園)の統合について

・子育て支援の具体的な手立てについて

・新保健センター建設について

・各種委員会・協議会の女性の参画について

【注意】

・今後日程等が変更される場合もありますので、本ページにて最新情報をご確認ください。

・議会の様子は、ひかり放送(IP告知端末チャンネル1)にて放送しています。

第15回定例会【令和7年6月10日~13日まで】

第14回定例会【令和7年3月3日~19日まで】

第13回臨時会[令和7年2月18日]

第12回定例会[令和6年12月11日から13日まで]

第11回臨時会[令和6年11月6日]

第10回定例会[令和6年9月3日から13日まで]

第9回定例会[令和6年6月12日から14日まで]

第8回臨時会[令和6年5月14日]

第7回定例会[令和6年2月29日から3月15日まで]

第6回定例会[令和5年12月13日から15日まで]

第5回臨時会[令和5年11月9日]

第4回定例会[令和5年9月5日から15日まで]

第3回臨時会[令和5年8月1日]

第2回定例会[令和5年6月14日から16日]

第1回臨時会[令和5年5月10日]

※任期満了に伴う西和賀町議会議員選挙が行われ、選挙後初めての会議です。

1.会期日程

・なし

2.議事日程

第1回臨時会_議事日程(PDFファイル:74.9KB)

3.会議録

230510(本会議)(PDFファイル:661.4KB)

4.議決結果

第1回臨時会_議決結果(PDFファイル:46KB)

5.委員の選任(議員構成)

第6期西和賀町議会_議員構成(R5.5.10~)(PDFファイル:113.4KB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

湯田庁舎
〒029-5512
岩手県和賀郡西和賀町川尻40地割40番地71
電話番号:0197-82-2115
ファックス番号:0197-82-3111
メールでのお問い合わせはこちら