雪がつくるおいしさ 『大根の一本漬』 『凍み大根』
秋になると、西和賀の人たちは冬支度に大忙し。畑の大根を掘り、1本1本ていねいに洗った後で、干したり、漬け込んだり、土の中に貯蔵したり。さまざまな西和賀の郷土料理の中でも、代表格として誰もが認めるのは”大根料理”ではないでしょうか。
もちろん、”西わらび”をはじめとした山菜やキノコ、あるいは”ビスケットの天ぷら”など、自慢の”食”はたくさんありますが、長い間培われてきた技術から生み出される『一本漬け』、『凍み大根』などの大根料理は、西和賀人の魂に染み付いた味。 ここでしか作れない、そしてここでしか味わえないものです。

「一本漬け」オーナー大募集

大根の「一本漬け」

寒干しの「凍み大根」

この記事に関するお問い合わせ先
農業振興課
沢内庁舎
〒029-5692
岩手県和賀郡西和賀町沢内字太田2地割81番地1
電話番号:0197-85-3415
ファックス番号:0197-81-2111
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年05月27日