幼児・児童のインフルエンザ予防接種費用の助成をします
西和賀町では、子どものインフルエンザを予防し、また、感染した場合にも重症化や合併症を防ぎ、感染の拡大を防止することを目的とし、子育て世帯のインフルエンザ予防接種負担の軽減をし、子どもの予防接種を受けやすくするために子どものインフルエンザ予防接種費用の一部を助成しています。
今年度の接種助成金の申請期限は『令和7年3月31日』までですので、早めに申請してください。
助成対象接種期間
令和6年10月1日から令和7年1月31日接種分
助成対象となる者
西和賀町に住所を有する満1歳から令和6年度中に18歳に達する者で、上記接種期間内に2回予防接種を受けた者 (1歳児は、1回目の接種時に満1歳を迎えている児が対象となります。)
助成額
対象者1人につき予防接種1回目を1,500円、2回目を1,000円助成します。書類等で受けたことが確認できた接種分助成します。
申請について
申請者
申請者は、接種を受けた対象者の保護者とします。
申請期間
令和6年11月1日から令和7年3月31日(役場の閉庁日は、申請の受付をしません。)
注意:令和7年4月1日以降の申請は受付しませんので、接種後は速やかに申請してください。
申請先
西和賀町役場健康福祉課(沢内庁舎)又は西和賀町役場税務課(湯田庁舎)
申請に必要なもの
1.
西和賀町子どもインフルエンザ予防接種費用助成金交付申請書兼請求書 [15KB docxファイル] (Wordファイル: 14.5KB)
(健康福祉課や税務課の窓口にあります。また、上の文書をクリックしてダウンロー
ドすることもできます。)
2.印鑑(朱肉を使うもの)
3.対象者名と予防接種名が記載された医療機関発行の接種費用領収書
4.母子健康手帳、または、医療機関発行の予防接種済証明書など予防接種を受けた
ことが確認できる書類
注)1から4の書類を揃えて窓口に申請してください。
更新日:2024年10月17日