おでかけバス(AIオンデマンド交通)利用案内

更新日:2025年09月18日

令和7年3月から湯田・沢内おでかけバスが次のとおり一部予約式になりました。

湯田・沢内おでかけバス

 

令和7年2月まで

令和7年3月から

午前1便目

定時定路線

定時定路線(変更なし)

午前2便目

定時定路線

AIオンデマンド交通(予約式)

午後1便目

定時定路線

※湯田・沢内おでかけバス午前1便目(定時定路線)のバスダイヤは以下のとおり。

湯田おでかけバスマップ(午前1便目)(PDFファイル:2.2MB)

沢内おでかけバスマップ(午前1便目)PDFファイル:4.7MB)

おでかけバス(AIオンデマンド交通)について

AIオンデマンド交通(予約式)って何?

AIオンデマンド交通は、従来の定時定路線型の路線バスではなく、利用者の予約に応じて、AIにより最適な経路と時刻を設定し、バスの配車を予約状況に合わせて行う乗合輸送サービスです。

おでかけバスにAIオンデマンド交通を導入することで、希望の時間に添った利用が可能となるほか、利用できる曜日や時間が増えるなど、より利用しやすくなります。

運行情報

運行日

平日(月~金)

※祝日の場合は運休

運行時間

10時00分~11時40分、12時20分~14時40分

料金

100円(高校生以下、75歳以上、障がい者等は無料)

予約方法

スマホアプリ、電話

どなたでも利用可能ですが、利用には会員登録が必要(初回のみ)となります。

予約方法

※アプリのダウンロードは、上記のQRコードか、アプリダウンロードサイト(App Store、Google Play ストア など)で「西和賀町おでかけバス」と検索してください。

バス停

既存バス停、仮想バス停(ゴミ集積所、ただし、バスが運行できない道路沿いは近くの幹線沿いにバス停を設定)

バス停のみで乗降可能となります。

※詳しくはバスマップを参照ください。

運行エリア

原則、各エリア内のバス停のみ移動可能です。ただし、利用頻度が高い場所は飛び地で移動可能に設定しています。

おでかけバス(AIオンデマンド)運行エリア
運行エリア 利用可能な曜日 備考
沢内 月~金曜日  
湯田東 月・火曜日 湯川・川尻、天ヶ瀬方面+湯田共通
湯田西 水・木・金曜日

柳沢・左草、新田郷・小繋沢、

下前・湯田方面+湯田共通

飛び地
運行エリア 飛び地
沢内 オセン前、コメリ前、ほっとゆだ駅前
湯田(湯田東・西) 町立西和賀さわうち病院前、さわうち協立診療所前、太田バス停

 

運行エリア図

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課

湯田庁舎
〒029-5512
岩手県和賀郡西和賀町川尻40地割40番地71
電話番号:0197-82-3284
メールでのお問い合わせはこちら