西和賀町高齢者実態調査等結果報告書

更新日:2024年09月06日

「西和賀町第9期高齢者福祉計画・介護保険事業計画」の策定に当たり、高齢者等の日常生活実態及び介護者の介護実態を把握するなどして、今後目指すべき地域包括ケアシステム構築のあり方とサービス基盤の方向性を検討するため、計画策定に必要となる将来推計の基礎資料を得ることを目的に次のとおり調査を実施したので、その結果を掲載します。

調査の概要

1 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査

  • 調査対象者 令和5年2月1日現在、西和賀町に居住する65歳以上の一般高齢者及び要支援1・2認定者 1,990人
  • 調査期間 令和5年2月20日~同年3月8日
  • 回答状況 有効回答1,571件 有効回答率78.9%

 

2 在宅介護実態調査

  • 調査対象者 令和5年1月1日現在、西和賀町に居住する65歳以上の要介護1~5認定者 267人
  • 調査期間 令和5年1月18日~同年2月28日
  • 回答状況 有効回答214件 有効回答率80.1%

報告書

 

 

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課(福祉・医療保険)

沢内庁舎
〒029-5692
岩手県和賀郡西和賀町沢内字太田2地割81番地1
電話番号:0197-85-3412
メールでのお問い合わせはこちら