西和賀町公共施設等総合管理計画及び個別施設計画
西和賀町公共施設等総合管理計画について
西和賀町が保有している公共施設等を今後も適切に維持するため、西和賀町公共施設等総合管理計画を策定しました。
- 計画期間:平成28年度~令和7年度
- 対象としている公共施設等:公共建築物、インフラ施設
建物等には寿命があり、計画的に管理していかなければ維持していくは難しい状態です。そこで、西和賀町がどのような公共施設を、どこに保有しているのかなどを分析し、今後の管理に関する基本的な方針を示しました。
西和賀町公共施設等総合管理計画.pdf [1846KB pdfファイル] (PDFファイル: 1.9MB)

西和賀町個別施設計画について
このたび、町では保有する施設について、現状の把握・分析に基づき、今後の維持保全の方向性を検討するとともに、現地調査をふまえた劣化診断、施設評価を行い、ライフサイクルコスト、保全優先度を勘案した施設ごとの長寿命化のための計画として、「個別施設計画」を策定しました。
令和2年1月策定
西和賀町立湯田中学校 (PDFファイル: 1004.8KB)
平成31年度3月策定
沢内庁舎(開発総合センター).pdf [751KB pdfファイル] (PDFファイル: 751.0KB)
沢内庁舎(老人福祉センター).pdf [743KB pdfファイル] (PDFファイル: 742.8KB)
湯田庁舎.pdf [784KB pdfファイル] (PDFファイル: 783.1KB)
文化創造館(銀河ホール).pdf [885KB pdfファイル] (PDFファイル: 884.9KB)
更新日:2020年09月25日